2017年02月24日
M幼稚園お別れ会♪
2月23日、M幼稚園のお別れ会に呼んでいただきました
M幼稚園の先生方のお陰で大いに盛り上がり
本当に楽しい楽しい発表になりました
私事ですが、赤ちゃんの時からずっと一緒にママラスに通っていた娘も卒園間近
これが娘の前で歌うのも最後!と張り切りすぎて⁈「お母さんテンション高すぎ
」と怒られてしまいました
子供達の笑顔と元気に癒され、園長先生から素敵なメッセージもいただき、幸せなママラスです
幼稚園ツアーも残すところあと一園!
同じ曲でも、何故か毎回違うテイストになる不思議なママラス
どんな発表になるのか楽しみにしててね♪



M幼稚園の先生方のお陰で大いに盛り上がり



私事ですが、赤ちゃんの時からずっと一緒にママラスに通っていた娘も卒園間近

これが娘の前で歌うのも最後!と張り切りすぎて⁈「お母さんテンション高すぎ


子供達の笑顔と元気に癒され、園長先生から素敵なメッセージもいただき、幸せなママラスです

幼稚園ツアーも残すところあと一園!
同じ曲でも、何故か毎回違うテイストになる不思議なママラス

どんな発表になるのか楽しみにしててね♪



2017年02月20日
幼稚園ツアー初日♪
今日はM山幼稚園での発表でした(*^^*)
インフルエンザなどが流行る時期ですが、そんなこと吹き飛ばすくらい元気で可愛い子どもたちの姿♪
ママラスのかあちゃんたちも、フルパワーで臨みましたよ~!
さてさて、入場は嵐の「モンスター」♪
ママラスオリジナルの振り付けとマントで、ママモンスターたちが踊ったのですが、
なんと!!
M山幼稚園の3人の先生方も『先生モンスター☆』に変身して、バッチリ振り付け覚えて、ノリノリで踊ってくださったんです~~!!
さすが先生方♪園児のテンションも上がる、上がる~~d=(^o^)=b
次は、幼稚園の2月お誕生会をお祝いするために、あの有名な家族もかけつけ…?(^-^)♪♪♪
(お魚くわえたどら猫を追っかけちゃうあの人の家族です(笑))
そして、そして!
この日のために一生懸命製作した小道具(大道具?)も登場して次の曲♪
こちらもとっても盛り上がりました!
力作の小道具画像はまた後日お披露目しますね☆
それまでお楽しみに(*^^*)
それから、在園児のママさんたち中心で声優を担当した音楽紙芝居にも、子どもたち、一生懸命目と耳と“心を”かたむけてくれました☆
アンコール2度もしていただき、園児さんと一緒に楽しく歌っておしまいです♪
とっても楽しいステージでしたね~♪
M山幼稚園さん☆
今日はママラスを呼んでくださり、ありがとうございました(*^^*)
インフルエンザなどが流行る時期ですが、そんなこと吹き飛ばすくらい元気で可愛い子どもたちの姿♪
ママラスのかあちゃんたちも、フルパワーで臨みましたよ~!
さてさて、入場は嵐の「モンスター」♪
ママラスオリジナルの振り付けとマントで、ママモンスターたちが踊ったのですが、
なんと!!
M山幼稚園の3人の先生方も『先生モンスター☆』に変身して、バッチリ振り付け覚えて、ノリノリで踊ってくださったんです~~!!
さすが先生方♪園児のテンションも上がる、上がる~~d=(^o^)=b
次は、幼稚園の2月お誕生会をお祝いするために、あの有名な家族もかけつけ…?(^-^)♪♪♪
(お魚くわえたどら猫を追っかけちゃうあの人の家族です(笑))
そして、そして!
この日のために一生懸命製作した小道具(大道具?)も登場して次の曲♪
こちらもとっても盛り上がりました!
力作の小道具画像はまた後日お披露目しますね☆
それまでお楽しみに(*^^*)
それから、在園児のママさんたち中心で声優を担当した音楽紙芝居にも、子どもたち、一生懸命目と耳と“心を”かたむけてくれました☆
アンコール2度もしていただき、園児さんと一緒に楽しく歌っておしまいです♪
とっても楽しいステージでしたね~♪
M山幼稚園さん☆
今日はママラスを呼んでくださり、ありがとうございました(*^^*)

Posted by エンジェル・ママラス at
21:42
│Comments(0)
2017年02月09日
いよいよ幼稚園廻るって、テンションが上がってきた!
こんばんは(*^^*)お久しぶりです。
3学期…雨にも負けず風にも負けず…風邪にも⁈
今日は雪の降る中❄︎の練習だったけど、たくさんのメンバーが練習集まりました(^ν^)
再来週から再開する幼稚園廻りツアー!の為、練習日以外でも、自主練に、、そして数名のメンバーが集まって小道具制作頑張ってます❤️
今日の練習はお披露目も兼ねていました!
ほんま凄いー‼️
小道具のクォリティーの高さ!それを使うメンバーのユーモアにアイデアに見惚れてしまいます^_^
歌うたびに、ますます元気になっていくメンバー達(o^^o)
詳細は…また幼稚園ツアーのブログ、、ぜひみてくださいね!╰(*´︶`*)╯♡

今日はそんな感じで、全曲、アンコール曲も含めて歌いました!
暗譜してきてねーと先生は言ってたのに出来てなかった私…(;_;)暗譜ばっちしのメンバーに励まされつつ…なんとか前進☆ともだちっていいな❤️
来週までに頑張りますっっ(・・;)
あと練習は1回を残すだけだけど…
気持ちをひとつに頑張りましょう!


3学期…雨にも負けず風にも負けず…風邪にも⁈
今日は雪の降る中❄︎の練習だったけど、たくさんのメンバーが練習集まりました(^ν^)
再来週から再開する幼稚園廻りツアー!の為、練習日以外でも、自主練に、、そして数名のメンバーが集まって小道具制作頑張ってます❤️
今日の練習はお披露目も兼ねていました!
ほんま凄いー‼️
小道具のクォリティーの高さ!それを使うメンバーのユーモアにアイデアに見惚れてしまいます^_^
歌うたびに、ますます元気になっていくメンバー達(o^^o)
詳細は…また幼稚園ツアーのブログ、、ぜひみてくださいね!╰(*´︶`*)╯♡

今日はそんな感じで、全曲、アンコール曲も含めて歌いました!
暗譜してきてねーと先生は言ってたのに出来てなかった私…(;_;)暗譜ばっちしのメンバーに励まされつつ…なんとか前進☆ともだちっていいな❤️
来週までに頑張りますっっ(・・;)
あと練習は1回を残すだけだけど…
気持ちをひとつに頑張りましょう!


Posted by エンジェル・ママラス at
23:07
│Comments(0)
2016年12月12日
児童館K広場発表♪羊さんお疲れさま
急に寒くなりましたね~!
今日はそんな中、たくさんのママと未就園児さんが、友愛児童館K広場での発表に足を運んでくれました(*^^*)
いつも練習場所を提供してくださり、たくさんお世話になっている児童館での発表。。
歌を通じて、来てくれたママや子どもたちを笑顔にすることが何よりの恩返し…☆
そんな気持ちで臨みました!

入場は嵐の「モンスター♪」これでつかみはオッケイ!(笑)
嵐ファンだという児童館館長U先生の笑顔も確認(^o^)
そして「きせつの歌メドレー♪」では、よく知っている歌を聞いてにこにこする子どもたち♡そして一緒に口ずさんでくれるママたち♡
メドレー最後にはクリスマスソング「きよしこのよる♪」をママラスらしく、しっとりしっかり!歌いあげました(*^^*)

「空とこころは♪」は、いつも歌いながら涙が出そうになります…(;_;)(すでに出てる?)とくに、今日のように母と子がお客さんできてくれているときは格別です…
み~んな子育て奮闘中!悩みもあるけど、みんな笑顔で頑張ってるんだな~子どもはママが大好きなんだな~♡と思うと、ウルウル…
そして、今日は出産で休団しているメンバーが聞きに来てくれていて、この歌を聞き「じ~んときた!やっぱり早くママラスに復帰したい!」と言ってくれましたよ\(^_^)/
それから、お客さまの中で「ママラスに入りたい」と言ってくださったママもいました♡
~【団員募集中】です~歌が好きな方大歓迎~
…と勧誘も入れながら(笑)
最後は「ひとりぼっちの羊飼い♪」
子どもたち、人形の登場に目を輝かせて見てくれました~!
じつは、昨年度の幼稚園ツアーでデビューしたこの人形劇、今回の発表で一段落。。なんです!
メンバーですべて手作りした、愛着のある人形たち♡
またいつかお披露目できるまで、大切に保管しておきますね(^o^)


そして発表後、児童館のT先生サンタからママラスメンバーにもクリスマスプレゼントをいただきました!嬉しい~♪



さてさて、今回で今年の発表はすべて無事に終えることができました(^o^)
また次の発表に向けて、新たな曲にチャレンジしていきたいと思っています!
2016年、ママラスを応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます(*^^*)
2017年も、より一層パワーアップするママラスをよろしくお願いいたします!
今日はそんな中、たくさんのママと未就園児さんが、友愛児童館K広場での発表に足を運んでくれました(*^^*)
いつも練習場所を提供してくださり、たくさんお世話になっている児童館での発表。。
歌を通じて、来てくれたママや子どもたちを笑顔にすることが何よりの恩返し…☆
そんな気持ちで臨みました!

入場は嵐の「モンスター♪」これでつかみはオッケイ!(笑)
嵐ファンだという児童館館長U先生の笑顔も確認(^o^)
そして「きせつの歌メドレー♪」では、よく知っている歌を聞いてにこにこする子どもたち♡そして一緒に口ずさんでくれるママたち♡
メドレー最後にはクリスマスソング「きよしこのよる♪」をママラスらしく、しっとりしっかり!歌いあげました(*^^*)

「空とこころは♪」は、いつも歌いながら涙が出そうになります…(;_;)(すでに出てる?)とくに、今日のように母と子がお客さんできてくれているときは格別です…
み~んな子育て奮闘中!悩みもあるけど、みんな笑顔で頑張ってるんだな~子どもはママが大好きなんだな~♡と思うと、ウルウル…
そして、今日は出産で休団しているメンバーが聞きに来てくれていて、この歌を聞き「じ~んときた!やっぱり早くママラスに復帰したい!」と言ってくれましたよ\(^_^)/
それから、お客さまの中で「ママラスに入りたい」と言ってくださったママもいました♡
~【団員募集中】です~歌が好きな方大歓迎~
…と勧誘も入れながら(笑)
最後は「ひとりぼっちの羊飼い♪」
子どもたち、人形の登場に目を輝かせて見てくれました~!
じつは、昨年度の幼稚園ツアーでデビューしたこの人形劇、今回の発表で一段落。。なんです!
メンバーですべて手作りした、愛着のある人形たち♡
またいつかお披露目できるまで、大切に保管しておきますね(^o^)


そして発表後、児童館のT先生サンタからママラスメンバーにもクリスマスプレゼントをいただきました!嬉しい~♪



さてさて、今回で今年の発表はすべて無事に終えることができました(^o^)
また次の発表に向けて、新たな曲にチャレンジしていきたいと思っています!
2016年、ママラスを応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます(*^^*)
2017年も、より一層パワーアップするママラスをよろしくお願いいたします!
Posted by エンジェル・ママラス at
22:58
│Comments(0)
2016年12月10日
クリスマス親睦会♪
つい最近まで、ハロウィン用のマントを作っていたはず…が、気がつけば12月‼︎
街はすっかりクリスマスですね〜
というわけで⁉️ママラスでも、クリスマス親睦会を開催しました
普段は練習に没頭⁈し、あまり他のパートのメンバーと話す機会も無いのですが、この日は美味しいランチを食べながら沢山おしゃべり
歌に合わせてサンタも登場❗️
いつも練習に付き合ってくれている子供達にも、大人にも!プレゼントを運んできてくれました

これまた美味しいデザートもいただき…あ〜幸せ
そして、指導だけではなく、楽譜の用意や会場の手配など、本当にホントーに頑張っている先生に、サプライズプレゼント

このクリスマスで創立10年のママラス♪
その設立当時から一緒に頑張ってきたメンバーからの、心のこもったお手紙
コッソリ練習してきた歌
先生だけでなく、その場にいたメンバー全員が感動して、幸せな気持ちになりました
サプライズの準備も練習もしてきたのに、当日参加できなかったメンバーも、このブログで幸せ感じて下さいね♪
今年の発表も残すところあと1つ!
胃腸炎や風邪に負けず、頑張ります!
オシャレで美味しくて、身体に良いランチとデザート
人数が減ったにも関わらず、貸し切りにして下さり、キーボードの持ち込みも受け入れて下さった「カフェ ブランシェ」さん❣️
いつもありがとうございます♪
またよろしくお願いします







街はすっかりクリスマスですね〜

というわけで⁉️ママラスでも、クリスマス親睦会を開催しました

普段は練習に没頭⁈し、あまり他のパートのメンバーと話す機会も無いのですが、この日は美味しいランチを食べながら沢山おしゃべり

歌に合わせてサンタも登場❗️
いつも練習に付き合ってくれている子供達にも、大人にも!プレゼントを運んできてくれました


これまた美味しいデザートもいただき…あ〜幸せ

そして、指導だけではなく、楽譜の用意や会場の手配など、本当にホントーに頑張っている先生に、サプライズプレゼント


このクリスマスで創立10年のママラス♪
その設立当時から一緒に頑張ってきたメンバーからの、心のこもったお手紙

コッソリ練習してきた歌

先生だけでなく、その場にいたメンバー全員が感動して、幸せな気持ちになりました

サプライズの準備も練習もしてきたのに、当日参加できなかったメンバーも、このブログで幸せ感じて下さいね♪
今年の発表も残すところあと1つ!
胃腸炎や風邪に負けず、頑張ります!
オシャレで美味しくて、身体に良いランチとデザート

人数が減ったにも関わらず、貸し切りにして下さり、キーボードの持ち込みも受け入れて下さった「カフェ ブランシェ」さん❣️
いつもありがとうございます♪
またよろしくお願いします








Posted by エンジェル・ママラス at
13:49
│Comments(0)
2016年12月09日
ほほえみセンター発表♪
連投お許し下さい
10周年パーティーから、ほぼ練習日が無いような、発表続き
沢山の依頼、とても嬉しくて有難いです♪
12月1日は、ママラス創立当時からずっとお世話になっている、ほほえみセンターでの発表がありました♪
いつも幼稚園や、高齢者施設での発表が多いママラス。
ほほえみセンターは一般の人に気軽に立ち寄って見ていただける、貴重な場所ですので、チラシやポスターも張り切って作りました!
その甲斐あって⁉️沢山の方に来ていただけました
未就園児親子連れだけでなく、ママラスの歌を聴きたいと、大人だけで来て下さった方もいらっしゃいました♪
「ひとりぼっちの羊飼い」の人形劇には、新たに「モコモコひつじ」の手遊びを取り入れました
親子のスキンシップもできて、可愛い歌で、定番になりそうです
人形が出たとたんに、ざわざわ!と大きな反応‼︎
何度も発表をして慣れてしまったメンバーも、新鮮な気分で頑張れました!



>


おしりフリフリ踊りながら見てくれた子供達、お母様たち、ほほえみセンターのみなさん、楽しい時間をありがとうございました✨
体験入団、いつでもお待ちしています♪

10周年パーティーから、ほぼ練習日が無いような、発表続き

沢山の依頼、とても嬉しくて有難いです♪
12月1日は、ママラス創立当時からずっとお世話になっている、ほほえみセンターでの発表がありました♪
いつも幼稚園や、高齢者施設での発表が多いママラス。
ほほえみセンターは一般の人に気軽に立ち寄って見ていただける、貴重な場所ですので、チラシやポスターも張り切って作りました!
その甲斐あって⁉️沢山の方に来ていただけました

未就園児親子連れだけでなく、ママラスの歌を聴きたいと、大人だけで来て下さった方もいらっしゃいました♪
「ひとりぼっちの羊飼い」の人形劇には、新たに「モコモコひつじ」の手遊びを取り入れました

親子のスキンシップもできて、可愛い歌で、定番になりそうです

人形が出たとたんに、ざわざわ!と大きな反応‼︎
何度も発表をして慣れてしまったメンバーも、新鮮な気分で頑張れました!



>


おしりフリフリ踊りながら見てくれた子供達、お母様たち、ほほえみセンターのみなさん、楽しい時間をありがとうございました✨
体験入団、いつでもお待ちしています♪
Posted by エンジェル・ママラス at
22:21
│Comments(0)
2016年12月09日
K幼稚園発表♪
11月24日、毎年お世話になっているK幼稚園での発表がありました♪
ふだんママラスは、「お楽しみ会」や「クリスマス会」等の行事の出演者として呼んでいただくことが多いのですが、なんとこの日は、ママラスを観る為だけの会❗️感動です
心を込めて❤️頑張りました❗️
先日のNこども園のように、また先生方を引っ張りだして
盛り上げていただきました✨ありがとうございました❣️
そして初披露のカップスソング(コップをリズム楽器のようにした歌)もさせていただきました。
あまり子供達は喜ばないのでは…?と不安もありましたが、夏休みからずっと練習してきた力作‼︎
その頑張りが子供達にも伝わったようで、目をまん丸に見開いて、真剣に見てくれました
ママラス定番曲⁉️の「はらぺこあおむし」では、メンバー手づくりのBigチョウチョが絵本から飛び出しました!
とっっっても元気に歌ってくれた子供達、いつも盛り上げてくださる先生方、本当にありがとうございました
来年もぜひよろしくお願いします♪
ふだんママラスは、「お楽しみ会」や「クリスマス会」等の行事の出演者として呼んでいただくことが多いのですが、なんとこの日は、ママラスを観る為だけの会❗️感動です
心を込めて❤️頑張りました❗️
先日のNこども園のように、また先生方を引っ張りだして

そして初披露のカップスソング(コップをリズム楽器のようにした歌)もさせていただきました。
あまり子供達は喜ばないのでは…?と不安もありましたが、夏休みからずっと練習してきた力作‼︎
その頑張りが子供達にも伝わったようで、目をまん丸に見開いて、真剣に見てくれました

ママラス定番曲⁉️の「はらぺこあおむし」では、メンバー手づくりのBigチョウチョが絵本から飛び出しました!
とっっっても元気に歌ってくれた子供達、いつも盛り上げてくださる先生方、本当にありがとうございました
来年もぜひよろしくお願いします♪
Posted by エンジェル・ママラス at
21:26
│Comments(0)
2016年12月09日
Nこども園発表♪
ご報告遅れましたが、11月10日、Nこども園に、初めて呼んでいただきました
Nこども園には、ママラスに沢山の曲を提供して下さっているO先生がいらっしゃいます♪
作曲者の前で、歌も伴奏も緊張しました
が、O先生の楽しそうな笑顔を見て、とても嬉しくなりました
事前に「嵐」のファンの先生が多いとお聞きし
一緒に踊っていただくという、今までのママラスではやったことのないような無茶振り⁉️を、ドキドキしながらお願いしましたが、期待以上にノリノリで踊っていただけました
お陰で子供達も大盛り上がり❗️
とても楽しい初公演となりました❣️
Nこども園の皆様、ありがとうございました
また呼んでいただけたら嬉しいです♪
よろしくお願いします

Nこども園には、ママラスに沢山の曲を提供して下さっているO先生がいらっしゃいます♪
作曲者の前で、歌も伴奏も緊張しました

事前に「嵐」のファンの先生が多いとお聞きし

一緒に踊っていただくという、今までのママラスではやったことのないような無茶振り⁉️を、ドキドキしながらお願いしましたが、期待以上にノリノリで踊っていただけました

お陰で子供達も大盛り上がり❗️
とても楽しい初公演となりました❣️
Nこども園の皆様、ありがとうございました

また呼んでいただけたら嬉しいです♪
よろしくお願いします
Posted by エンジェル・ママラス at
20:58
│Comments(0)
2016年10月30日
ママラス十周年!

お陰様でママラス結成十周年記念イベント…無事に終了しました。
半年以上前から…各パート2016年度のリーダーさん、副リーダーさんを中心に、その他出し物係、ハロウィンに重なってたということで、ハロウィン係、、それにプログラムから、記念品制作、スライドショー制作に…沢山自分の時間使って準備、本当にありがとうございました‼︎
素晴らしく手作りの温かい記念イベントでした(T . T)
ゲストには、いつもお世話になっている児童館のU館長、T先生、数々の歌を生み出して下さったO先生…
そして家族、退団メンバー、、と総勢100名を超す皆様と素晴らしい時間を過ごす事が出来ました。
残念ながら、いろいろな事情で来られなかったメンバーの皆さん、元メンバーさん、休団中のメンバー…この10年、誰一人かけていても今に繋がってこない、愛おしい時間。

そんな中に関われてとても自分は幸せなんだな…って感じる事が出来ました。

メンバーの美しくも素敵なハーモニーが奏でられた歌の余興、ソロの余興、ダンシングにカップスソング…10年分のスライドショー!子ども達のハロウィンパレード…などなど☆
ママラスのコンサートまでにも様々で盛りだくさんの内容に、心いっぱいでした。最後は子ども達や退団メンバーも一緒に合唱♪
忘れられない日☆心に刻まれるハーモニー♪
まだまだ書き足りないですが…←後日まとめます
10年ありがとうございました!そして…またこれからもどうぞ皆様よろしくお願いします(*^^*)
2016年08月30日
2回目の子ども達との練習
うちの子ども達が通う小学校は9/1から…
草津のあたりはもう2学期始まってる…とか。
って事で先日、2回目の夏休み練習がありました(^-^)
M会館さんの二階のホールをお借りしまして、1時間集中練習です。
先月に引き続き、秋のイベントの歌の練習です♪
一か月の夏休みで…忘却の術にかかった親に対して…(笑)
子ども達は照れはあったものの、つかの間…先生の発声練習からスタートし、一度おさらいで歌っただけで、歌も手話もバッチシです(((o(*゚▽゚*)o)))

先月参加出来なかった子ども達も何人か来ていて、、初めて歌う子達も、またまた覚え早いし*\(^o^)/*
って事で手話の部分が少し増えまーす( ̄▽ ̄)かっこいいよ♪
手話の中に空に向かって手を掲げるポーズがあるのですが…(^ ^)
これが、子どもには、陸上のボルト選手のライトニングボルトポーズに脳内変換、そしてポーズ‼︎(笑)

この写真は本物のボルト選手ですが(^◇^;)
とにかくなんでも楽しく変換してくれる子ども達の力であっという間の時間でした。
そうそう、先生が子ども達のお楽しみにゲームも用意してくれました(^ ^)
これも盛り上がる盛り上がるー♪
子ども達も、仲良くなったところでおひらきでしたが…(^o^)
次は本番で会いましょう‼︎
そして、夏練習には参加出来なかった子ども達も大丈夫‼︎本番楽しみましょうね〜✨
草津のあたりはもう2学期始まってる…とか。
って事で先日、2回目の夏休み練習がありました(^-^)
M会館さんの二階のホールをお借りしまして、1時間集中練習です。
先月に引き続き、秋のイベントの歌の練習です♪
一か月の夏休みで…忘却の術にかかった親に対して…(笑)
子ども達は照れはあったものの、つかの間…先生の発声練習からスタートし、一度おさらいで歌っただけで、歌も手話もバッチシです(((o(*゚▽゚*)o)))

先月参加出来なかった子ども達も何人か来ていて、、初めて歌う子達も、またまた覚え早いし*\(^o^)/*
って事で手話の部分が少し増えまーす( ̄▽ ̄)かっこいいよ♪
手話の中に空に向かって手を掲げるポーズがあるのですが…(^ ^)
これが、子どもには、陸上のボルト選手のライトニングボルトポーズに脳内変換、そしてポーズ‼︎(笑)

この写真は本物のボルト選手ですが(^◇^;)
とにかくなんでも楽しく変換してくれる子ども達の力であっという間の時間でした。
そうそう、先生が子ども達のお楽しみにゲームも用意してくれました(^ ^)
これも盛り上がる盛り上がるー♪
子ども達も、仲良くなったところでおひらきでしたが…(^o^)
次は本番で会いましょう‼︎
そして、夏練習には参加出来なかった子ども達も大丈夫‼︎本番楽しみましょうね〜✨
Posted by エンジェル・ママラス at
16:01
│Comments(0)