2014年06月27日
デイサービスツクイ発表
みなさま、こんにちは!こんばんは!びったんです
6/26(木)ママラスは、デイサービスツクイにて発表がありました
三回目のご依頼です。
オープニングに、キラキラ衣装を着て、マツケンサンバを歌い、踊りました。
キラキラ衣装・小道具のキラキラ棒はすべてママラスメンバーの手作りなのです
そして、踊りの振り付けもママラスメンバーが考えたのです
おじいちゃん・おばあちゃん、キラキラすぎて、びっくりしたんじゃないかな
坂本九さんの、「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」「明日があるさ」の先生編曲の
メドレーを歌い、NHK朝ドラ『ごちそうさん』主題歌、ゆずの「雨のちハレルヤ」を歌いました。
ママラスの大事にしている歌「ありがとうほたるよ」に、体操を加えて、おじいちゃんと、
おばあちゃんと一緒に体を動かしました。
そしてラストに「ふるさとの四季」を歌いました。
「ふるさとの四季」には、「故郷」「春の小川」「朧月」「茶摘」「村祭り」「紅葉」「雪」が入っており、歌詞カードがなくても、おじいちゃん・おばあちゃんは覚えておられました。
そして一緒に歌ってくださいました
時が経っても覚えておられることにとても感動しました
素敵な歌は、人の心に残り、ずっと覚えているものなのですね
ママラスも、人の心に残るように、ずっと覚えていてもらえるように、なれたらいいなぁと思いました。
デイサービスツクイ様、素敵な時間をありがとうございました
さて次回の発表は、7/7(月)カナリヤ広場になります。未就園児の親子さんが見に来られます。
プログラム、ガラッと変わります
カナリヤ広場にご参加される親子さま、楽しみに待っていてくださいね




デイサービスツクイ プログラム
①マツケンサンバ
②坂本九メドレー
③雨のちハレルヤ
④ありがとうほたるよ~体操~
⑤ふるさとの四季

6/26(木)ママラスは、デイサービスツクイにて発表がありました

オープニングに、キラキラ衣装を着て、マツケンサンバを歌い、踊りました。
キラキラ衣装・小道具のキラキラ棒はすべてママラスメンバーの手作りなのです

そして、踊りの振り付けもママラスメンバーが考えたのです

おじいちゃん・おばあちゃん、キラキラすぎて、びっくりしたんじゃないかな

坂本九さんの、「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」「明日があるさ」の先生編曲の
メドレーを歌い、NHK朝ドラ『ごちそうさん』主題歌、ゆずの「雨のちハレルヤ」を歌いました。
ママラスの大事にしている歌「ありがとうほたるよ」に、体操を加えて、おじいちゃんと、
おばあちゃんと一緒に体を動かしました。
そしてラストに「ふるさとの四季」を歌いました。
「ふるさとの四季」には、「故郷」「春の小川」「朧月」「茶摘」「村祭り」「紅葉」「雪」が入っており、歌詞カードがなくても、おじいちゃん・おばあちゃんは覚えておられました。
そして一緒に歌ってくださいました

時が経っても覚えておられることにとても感動しました


デイサービスツクイ様、素敵な時間をありがとうございました

さて次回の発表は、7/7(月)カナリヤ広場になります。未就園児の親子さんが見に来られます。
プログラム、ガラッと変わります

カナリヤ広場にご参加される親子さま、楽しみに待っていてくださいね





デイサービスツクイ プログラム
①マツケンサンバ
②坂本九メドレー
③雨のちハレルヤ
④ありがとうほたるよ~体操~
⑤ふるさとの四季
Posted by エンジェル・ママラス at 00:22│Comments(0)
│2014年度発表