この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年09月27日

ママラス☆二学期ヽ(≧▽≦)ノ

朝夕めっきり涼しくなりましたね!
ママラスメンバーも、暑さと涼しさ、季節を感じながら、楽しく、忙しく⁈唄っております(*≧艸≦)

更新、、遅くなりました、、(^◇^;)
実は、昨日ひとつ発表終わりまして、

カナリヤグループホームの竣工式!
宮本市長さん、議員さんなど普段ならお目にかかれない方も来賓されており、、とても緊張しました(笑)

ホームはこれから利用される高齢者の方も楽しく通えるバリアフリー、サービスなど満載の素敵な所でした♥

お隣には保育園もあり、
〈お年寄りのそばに子どもがくると顔がほころび優しい表情になります〉
との事( •ॢ◡-ॢ)-♡

私達もまたいずれ利用者の皆さまの前で唄える日をも楽しみにしています!

そして、、
今後のママラス‼

10/24 ほほえみセンター
11/8 守山会館
11/29 もりのかぜ
12/9 ものべっこ
12/16 カナリヤ広場

です!去年に引き続き〈三匹のこぶた〉の劇も予定しています(*ノ∀ノ)

新曲は、、オフロスキー(笑)かな(*≧艸≦)

練習頑張ります♪♪

  


Posted by エンジェル・ママラス at 11:04Comments(0)2013年度の発表

2013年08月25日

花は咲く にまつわるエピソードなど

私たちは、滋賀県守山市の子育てママたちが集う、エンジェルママラスという、コーラスサークル〈2006年発足〉です。
地域の児童館をお借りして週に一度練習をし、市内の幼稚園、保育園、デイサービス、施設などでのコンサートが主な活動です。
比叡山を望む、琵琶湖のほとりに位置する守山市は豊かな自然に恵まれており家族と生活し子育てをする私たちには、本当に素晴らしいところです。
この守山市で活動をする中で歌〈琵琶湖就航の歌、ありがとうほたるよ(オリジナル曲)など〉を通してたくさんのことを知る事が出来ました。
地域の歴史、風土を学び青空に夕焼けに、比良の山おろし(風)、自然への畏敬感謝の心を持ち、より一層故郷を愛する気持ちが深まりました。

コンサートは、童謡、NHKこどものうたの他、オリジナルの曲をレパートリーとしています。
昨年度のオリジナル曲「どろだんごのうた」は市内の現役幼稚園の先生による作詞作曲、ママラス代表が編曲したものです。この歌は、ある保護者の子どもが皆と同じように行動出来ないことを先生に相談された事がきっかけで誕生しました。
子どものどろだんごへのこだわりを母へのエールにし、「どろのかたまり、科学のかたまり、努力のかたまり、やる気のかたまり、それが、それが、うちの子なんだ」と、母の子どもへの愛情を歌った歌です。。この歌を歌うたびに団員はもちろん、聞いてくださったたくさんの方が共感し、涙を流されました。そして歌の素晴らしさを再確認する事さえ出来ました。

多くの素晴らしい歌からの感動。皆で声と心を合わせるハーモニー。そしてこの活動を支えてくださる方々への感謝の気持ち。

団員個々は妻、母、として家族の事を想い、家事に育児に、仕事に、、とめまぐるしく過ぎる時間の間に、晩ご飯を作りながら、車を運転しながら、、いろんな時間に練習を費やします、、そんな練習を重ねて挑むステージは

我が子に母の輝く花を咲かせる姿を見せたい!という、強い想いで立つ事も否めません。
同時に子育ての毎日は子どもからも本当に多くの心震える喜びをもらえました。

だから、私たちも何かを家族に残したいという想いからも「100万人の花は咲く」に応募しました。

エンジェルママラス一同  


Posted by エンジェル・ママラス at 17:03Comments(0)ママラス歴

2013年08月22日

NHKから連絡がありました!~花は咲くプロジェクト

久々の更新(・・;)
夏休みでママラスもしばし休息中(笑)

そんな中、、一報の連絡がNHKより届きましたヽ(≧▽≦)ノ

な、なんと、、8/24 9:28からのNHK総合の〈明日へ1min〜100万人の花は咲く(21)〉で紹介される事になりました(*≧艸≦)

びっくりです!
実際どんな感じなのか、想像つきませんが(⌒-⌒; )

私たちの歌う〈花は咲く〉が
何かしら力となり、希望となり、残せるものとなれば…

8/24土曜日、9:28〜
ご視聴いただければ幸いです❤

まずはお知らせまで(^^)  


Posted by エンジェル・ママラス at 08:56Comments(0)ママラス歴

2013年06月30日

デイサービス・ツクイ発表

ツクイ発表

2013年6/27(木)に守山市のデイサービス・ツクイにて発表がありました。
お天気はicon01メンバーの声も絶好調icon22
喜んで頂けますように...楽しんで頂けますように...という想いで舞台に立ちました。
かたつむりかたつむりから始まり、最後は花は咲くiconN10、退場は365歩のマーチで発表は終わりました。
みなさん温かい笑顔で、喜んで頂けたんじゃないかなぁと思います。
一緒に歌って、一緒に手遊びして、素敵な時間を過ごさせて頂きました。貴重な経験です。
この日発表を聞きに来て下さいました皆様、本当にありがとうございましたicon12
そして、ママラスメンバーの皆様、発表お疲れ様でしたkao_22
次の発表は二学期になります楽譜二学期も素敵な発表になりますように...  


Posted by エンジェル・ママラス at 03:06Comments(0)2013年度の発表

2013年06月07日

花は咲く〜録画終わりました♥

昨日はNHKの花は咲くプロジェクトへの参加で、私達エンジェルママラスとしての『花は咲く』の歌を録画しました。

プロジェクトに対しての『いろいろ』は後日(*ノ∀ノ)

今日は一参加者としての感想で(笑)

いやぁ、緊張した‼
でもね、、
春で退団されたママさん、、ひと月前に入団されたママさん、、参加してくださり、録画を手伝っていただきました!緊張の中、笑顔で見守ってくださいました!あと、、新入団のとあるママさんも、、短時間なのに猛練習して歌に参加してくださったり

自分達でいうのも変だけど、キラキラしてました歌が心を繋ぐって瞬間を実感したような気がします(^^)
仲間っていいですね(^^)

少し花は咲くから逸れましたが(笑)

『歌』ってほんと良いもんですね(^^)


  


Posted by エンジェル・ママラス at 16:44Comments(0)練習日記2013/May〜June

2013年06月04日

録画にむけて

あさって、花は咲くプロジェクトへの参加の録画本番!

って事で昨日はリハーサル、今日は都合合った人で練習してます。

花は咲く。。いろいろな想いで唄ってます(^^)
  


Posted by エンジェル・ママラス at 12:07Comments(2)

2013年05月28日

問い合わせ先

発表依頼、無料体験は、下記にお問い合わせください。face02

守山会館
077-583-5229


ママラスメールアドレス
angelmamaras@gmail.com (中川)

メールをくださった方、うまく受信できなかった時期があり、大変ご迷惑をおかけしました。

 

  


Posted by エンジェル・ママラス at 13:31Comments(0)問い合わせ先

2013年05月28日

こんな歌、歌ってました!

夢をかなえてドラえもん     
サザエさん            
三つの汽車           
ポニョ              
さんぽ              
つばさひろげて          
ともだちっていいなぁ       
手のひらを太陽に         
100%勇気            
こどもがいっぱいわらってる    
ディズニーメドレー          
三匹のこぶた(オペレッタ)    
動物メドレー           
サンサンたいそう         
はらぺこあおむし         
大きなカブ(オペレッタ)      

手紙
どんな空でも
エール
ありがとう
ココロの風
空と心は
ありがとうほたるよ
琵琶湖周航の歌
野に咲く花のように
千の風になって
ビリーブ
どろだんご
Hail Holy Queen
(天使にラブソングを)
ゆうやけこやけ
恋の季節
365歩のマーチ                 
花は咲く
炭坑節
若者たち                
                


[クリスマス]
あわてんぼうのサンタクロース
赤鼻のトナカイ
きよしこの夜
もろびとこぞりて
サンタさんのひみつ
あらののはてに
ジングルベル
もうすぐメリークリスマス
お手伝いするよサンタさん

[季節の歌]
かたつむり
七夕さま
秋の歌メドレー
雪やコンココン


その他、入場曲、退場曲
余興(手遊びや劇など)


  


Posted by エンジェル・ママラス at 12:33Comments(0)

2013年05月28日

こんな所で発表してました!

市内幼稚園
市内保育園
ほほえみセンター
市民ホール
守山会館
デイサービス施設
各種イベント会場
  


Posted by エンジェル・ママラス at 11:50Comments(0)

2013年05月28日

一学期の発表予定

プログラム

6月27日(木) デイサービス ツクイ

~発表曲~
♪かたつむり
♪若者たち
♪茶摘み
♪炭坑節
♪七夕さま
♪花は咲く

選曲のポイント
通所されている方々と一緒に歌ったり手遊びをしたりできる内容となっています。
  


Posted by エンジェル・ママラス at 10:30Comments(1)