自主教室のつどい
守山市自主教室のつどい、終了しました。
「自主教室」は、市民の学びや趣味を支援してくださる、守山市の取り組みで、練習会場費の減免や、メンバーの募集などもしていただいています。
普段から応援してくださっている守山会館の皆様にも感謝していますが、この年に一度の自主教室のつどいでも、市民ホールのプロフェッショナルのスタッフの皆さん、守山市職員の方々が、とても親切にしてくださり、本当に有り難く感じます。
曲目も、(詳細は前回のブログをご覧ください)幼稚園などの依頼演奏でもなく、審査されるコンクールでもないので、純粋に趣味として歌いたい曲を、好きなように歌わせていただきました
小ホールではありますが、やっぱりホールで歌うのは気持ちいい
沢山練習してくれたピアノのタッチの違いも、声の細かな表現も、音響がちゃんと拾ってくれているような気がしました。
私たち以外にも、フラダンスや太極拳、童謡コーラスなどのステージや、写真や盆栽、切り絵などの展示もあり、皆さんが活きいきと趣味を楽しんでいらっしゃるのが伝わってきました。お互いに刺激にも励みにも、勉強にもなる、素敵なつどいでした
いつも子供たちを見守ってくださる、オアシスの皆さん、撮影などお手伝いしてくださったTさん、守山市、守山市民ホール、守山会館の皆さん、観に来てくださった皆さま、ありがとうございました
関連記事